皆さんは今までいくつの運動や健康法を試してこられましたか?

このサイトでも、「ココロ」「カラダ」「アタマ」のケアに役立つ情報をお伝えしていますが、記事を読んで頂いた方々には是非実践して頂きたいと願っています。

今回は「運動や健康法を習慣化して長続きさせるコツ」をお伝えします。

三日坊主は性格ではない!

まず最初にみなさんにお伝えしたいことが「三日坊主はあなたの性格が理由ではない」ということです。

  • 今まで何をしても続かなかった
  • 自分はいつも三日坊主だから・・・

と思っていらっしゃる方はいませんか?続かないのは根性が無いからとか、自分は長続きしない性格だからと諦めている方は、ぜひ今回の記事を読んでみてください。

やる気を長続きさせて習慣化する仕組み

何か新しい事に挑戦するとき、衝動的にメラメラとやる気が沸き起こる事があると思います。

しかしこれは一時的なもの。やる気が沸き起こった時に、具体的な目標やアクションプランを設定しなければ、その衝動はいつしか消えてしまいます。

何かに興味が沸いた時や、やる気の火種がおこった時にまず取りかかって頂きたいのは、目標を具体的にして「なぜ、そうなりたいか?」を詳細にイメージする事です。

例えば「夏までに痩せるぞ!!」というやる気が起こった時に、このままでは「どのくらい痩せたいのか?」「痩せて何がしたいのか?」という具体的なイメージがありません。

このやる気をより具体的な目標に落とし込んで「8月までに3kg痩せて、ビキニを着て沖縄の海で泳ぐぞ!」や「10月までに体脂肪率を3%落として、〇〇マラソン大会に出場するぞ!」など、いつまでにどの程度痩せて何をしたいか?つまり「なぜ、痩せたいのか?」を明確にすることが大切です。

アクションプランの設定の仕方

次に、具体的になった目標を実現するための、具体的な方法や手段を考えます。 「8月までに3kg痩せて、ビキニを着て沖縄の海で泳ぐ」を目標に設定した場合、

  • 8月に沖縄に行く為に休みを調整する
  • 沖縄に行く為の飛行機を予約する
  • 着たいビキニを購入する
  • 痩せる為に、夕飯は20時までに済ませる
  • 夕飯が20時を過ぎそうな場合は、夕方のうちにおにぎりを食べておき、自宅に帰ってからはヘルシーな物を腹6分目程度とるにとどめる
  • 帰り道は一駅手前で下車して、30分歩いて自宅まで帰る
  • 週に3回(日・火・木)は、アプリを見ながら筋トレ15分行う

などです。

こうなりたい!という欲求や願望をできる限り詳細に思い描く事で、小さな成功体験を積み重ねていくことが可能になり、習慣化につながっていきます。

「夏までに痩せるぞ!」という漠然とした目標だけでは、夏までに痩せられなかった時、ただ「痩せられなかった」という挫折を体験するのみになってしまいます。

そこには達成出来た(100%)か、達成出来なかった(0%)しかありません。

しかし、アクションプランを細かく設定すると「これは出来た!」「あれは出来なかったけど、ここまでは出来た」など、「出来た」という経験が自信につながり、「私は出来る」と思える事で、また新たな目標を持てるようになる。これがやる気が長続きする仕組みです。

より目標達成確率を上げるためのアクションプラン設定のコツ

やる気を長続きさせ、行動を習慣化し、目標を達成させていくために大切なのは、具体的な行動は「少し頑張れば出来そう」な目標にすることです。

全く努力しなくても実現出来る目標だと、自信や達成感が得られず、相当努力しなければ到底達成できなさそうな無茶な目標だと、途中で挫折してしまった時に「出来なかった」「続かなかった」という体験を積み重ねる事になり、「自分は出来ない」という自己評価につながってしまいます。

自分の生活を大きく変化させる事無く、50%位の確率で達成できそうな目標を考えて みましょう!

目標達成の方法は色々ある

私は、運動に携わるお仕事をしていますが、実は幼少期から運動神経抜群ではなく、どちらかというと、体育の成績は中の下で、決して得意な方ではありませんでした。そんな私がなぜ運動指導に携わっているのでしょうか。

それは、「私にも出来る事」を見つけられたからです。

「体育の成績が良くないから運動は無理」「走るのは嫌いだから運動は無理」と諦めてしまうのではなく、「筋トレは苦手だけど、音楽に合わせてみんなで動くグループレッスンのトレーニングであれば楽しい」「走るのは嫌いだけど、道中の景色を楽しみながらチャレンジする登山であれば楽しい」など、体を動かす方法をより具体的にイメージする事で、私でも楽しみながらチャレンジ出来る事が見つかりました。

また、運動が得意でないからこそ、同じように苦手意識を持っていらっしゃる方にも、無理なく楽しく実践できる運動のアドバイスが出来る事にも気がつきました。

今までの経験で、「苦手だ」「無理だ」と思っていた事を、色々な方法をイメージする事で、「私にも出来る!」に変えてみませんか?

まとめ〜いつかではなく、今日から!〜

いかがでしょうか。思い返してみたら、いつかやってみたいと思いつつ後回しにしていた目標はありませんか?

今回ご紹介した方法を使って、いつか実現してみたかった目標を達成する成功体験を経験してみてください。

特に、運動や健康法などを通じて「カラダ」が変わると、ご自身の潜在能力を発揮する為のコンディションが整い、また新たなチャレンジに繋がります。「慢性的な肩こりや腰痛を、仕事柄や体質だと諦めずに立ち向かう」というテーマも良いかもしれませんね。